Dec. 08 (グランデイ21
仙台)
"2001 Japan Tour"
12日目、仙台公演です。
Setlist
Acoustic set:
Reptile Got you on my mind Tears in heaven Layla Bell bottom blues Change the world Goin' down slow She's gone I want a little girl Badge Hoochie coochie man Have you ever loved a woman Cocaine Wonderful tonight Layla Somewhere over the rainbow |
仙台の会場グランデイ21は仙台からシャトルバスで40分。早めに行きました。
グッズ売り場を横目にレストランで休んでいるとプログラムを抱える人はみんな白いハードカバーを。
うううう、黒から色が変わってしまった・・・・
あああ、中身同じなのにい。。。。
つーわけで、3000円のハードケースを買わされてしまいました。
一日経って細かいこと覚えていないのと風邪ひいちゃって、なんか注意力が散漫だったのでなんですが、
途中ネーザンのバースデーが観客から言われてECがネーザンの誕生日を言ってDavidがキーボードでちょこっと弾いたりと、和やかな雰囲気でした。
今日は紺シャツでした。アンデイ=黒のベスト、ネーザン=白、グレッグ=薄草色、ステイーブ=グレー、デビッド=朱色って所です。
Key to はちょっと変わったフレーズで上にコードがあがりながら歌うというパターンで。
Changeは、ネーザンを指差してイントロ部のベースソロを促してました。
Riverofは非常に良かったです。
She'sgone、はギターの手数も多くとっても良かったです。
Hoochieは最後自分でうなずいてましたがとっても良かったです。
ブルースは今日はHave you everでした。
ん、記憶が正しければワウワウを踏んでました。今日のHaveyouは私的にはすごい良かったです。
Cocaineでみな総立ち。通路の間を埋めて人が前に出てました。行きたかったなあ・・・
そしてLayla。アリーナ前方はもみくしゃでした。
短いインターバルで再登場。
Cocaineまで所要時間が長いように思いましたが、LaylaやSunshineはやや短かったような。
最後に終わって時間はいつも通り、ちょうど2時間でしたのでやはり時間の調節をしているんでしょうか?
とてもいい公演でした。
でも
会場足元が寒いですう・・・・・
会場まで遠いですう・・・
みなさんのコンサートの感想をぜひ掲示板に書いてください。
掲示板のページへ